麻雀て流局まで何回ツモれると思う?計算してみた
流局まで何回ツモれるか、算数に自信がないが計算してみた。
正確に計算する前に流局した時の河って大体3列くらいになってますよね。河は1列6枚だから、3×6=18、18回くらい自模れるかな?ということは分かります。
前提として、親の配牌時の14枚目もツモとする。
- 麻雀牌は全部で136枚 萬子、筒子、索子がそれぞれ36枚、字牌が28枚
- 配牌時に配られる牌が13枚×4=52枚
- ドラを表示してる王牌(ワンパイ)が14枚
- 136−52−14=70枚、70÷4人=17回余り2枚
という計算で、誰も鳴かずツモ順が変わらない限り、東家、南家が18回。西家、北家が17回ツモれる。という大体予想通りの結果でした。
誰かが暗カンすれば、嶺上牌(リンシャンパイ)からツモるので西家のツモが一回増えます。
さて平均17.5回のツモ、多いでしょうか?少ないでしょうか?最後の1,2週は和了を目指せるでしょうか?私には難しく感じました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません